SYNCO ワイヤレスマイクの紹介
こんにちは今回はSYNCOワイヤレスマイクの紹介をします。
メーカー :SYNCO
商品名 :ワイヤレスマイクG1
品番 :A2
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/20970f6e.cc88e838.20970f6f.e557a386/?me_id=1378652&item_id=10000081&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmomanjapan%2Fcabinet%2Fg1a2%2F1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【日本語説明書付き】SYNCO-G1(A2) 2.4GHzワイヤレスピンマイク ステレオ/モノラルモード切替 2台送信機・1台受信機 カメラマイク 50M伝送距離 スマホ、ノートパソコン、一眼レフ、タブレット、ビデオカメラなどに対応【技適マーク認証&一年安心保証】
価格:16499円(税込、送料無料) (2021/6/25時点)
この商品は、撮影機材とマイクの間を有線で収録するのではなく無線で収録する商品です。
有線マイクと無線マイクの違いは、ケーブルの取り回しがあるかないかです。
ぼくは撮影するとき、iPhoneかニコンD5600の内臓マイクを使ってます。
YouTubeに上がってる動画はほぼ。
なかにはこのコラボ動画は
メーカー :YAMAHA
商品名 ;ウエブキャスティングミキサー
品番 :AG06
とTONOR製のダイナミックマイクで収録してまう。
とにかく機材が多いんです。
持ち運び機材を軽くするためと音声のバランスを取りやすくするため
ワイヤレスマイクを買ったのです。